2022年中学受験に向けて

他の方々がそうされているように、私も我が子のことに関連する2022年中学受験に向けて起こったこと、思ったことなどをブログで綴ってみようと考えましてこのたび本ブログを立ち上げました。

(ある方もやっていらっしゃるように)我が子にその記録をいつか見せることで、自分の行動プロセスから学んで将来につなげて欲しいという家庭の「内側」に対する思いと、どなたかの参考(励み、教訓)になるのではないかという家庭の「外側」に対する考えの両者が並行することが、本ブログの意義と考えております。

なお、更新は不定期。更新者は夫婦二人ということで始めてみます。

途中、ブログ更新が挫折したら閉鎖します(笑)。

自由気ままに作成してみます。

そもそも、このブログの使い方がよく分からないので、とりあえず投稿しますが、意味不明な表示となったら深くお詫び申し上げます。

 

小学3年の2月から4教科を対象として塾に通うと言われている「一般的な」受験生とは違い、親の金銭的事情で小学3年3月から通信教育、同年7月より算数一教科に限定した塾通いを基にした中学受験挑戦の過程です。

 

ちなみに、最近の日能研公開模試では、国語偏差値48、算数偏差値35でした。

目標中学は、日能研偏差値で言うと40~55の中堅中学とだけ表現します。

 

第一回目の投稿ですが、初めに申し上げると、

 

私は、我が子がとても大切です(多くの皆様もそう思われていると考えます)。

 

そして、けなげに、通信教育を主とした勉強で毎日がんばっている我が子の姿に感心すると同時に、我が子の取り組む姿勢を誇りに思っています。

 

結果はどうなるか分かりません。ただ、どのような結果になろうと、中学受験が終わったら我が子を強く抱きしめたいと思います。

 

初めから終わりのことを宣言するという何とも前代未聞のブログでしょうし、ブログ2回目以降はもっと短文で済ませます(笑)。すみません。

 

なお、コメントを頂いても、怠惰な夫婦なので回答が遅れたり、コメントスルーすることも99.999%生じることを予めご容赦下さい。

 

それでは、今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

 

けなもみ